スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月24日

温泉三昧!!!


下のねこも大分私に慣れて悪態つきます。

さ~て今日も温泉にいこう

近くの「パトリア千丁」・・・1ヶ月ごとに男湯女湯が入れ替わります。

間違えて入ろうと思った人はおばあちゃんの裸体の悪夢にうなされるであろうicon196

今の男湯はジャグジーとジェット水流のお風呂

女湯はヒノキ風呂と電気風呂

元々は海だったので塩分を含んだ温泉です。(皮膚病にいいみたいです)

宇城市の小川にある「やすらぎの湯」にもよく行きます。

ここはサウナが3つあります「遠赤外線」「スチーム」「塩」

私は塩サウナがお薦めface03

桶にきめ細かい塩がてんこ盛り・・・それを手に採って体に(-_ゞゴシゴシすり込む

すると水分がじわっと出てきて気分は「なめくじ」

洗い流すとお肌すべすべ*中には相撲取りかよというくらい塩をむんずと採る人もいます。

露天も温めのお湯で半身浴には最適face02

ただ電気風呂にはご用心!

私は最初飛び上がりましたface08

きつすぎるよ・・・

次はいよいよ南に下りましょう  


Posted by ナウリ at 21:36Comments(3)八代、地域、グルメ

2010年04月21日

病院B級グルメ


チキンかつ・・・他の人のブログには油物バリバリなのに

久し振りですチキンちゃんicon06

いつもは何てことない物も病院ではありがたい

たまにはいいかな?飽食の時代に有難みもひとしお

さつまあげみたいのが意外とおいしかった。

タバコもやめて味覚が戻ってきました。

いただきます・ごちそうさまが自然とでる生活・・・いいですね

こ・これはハンバーグface03

お肉によだれ流して喜んだのは小さい頃以来

おいしゅうございました。

ぎょうざ・・・王将とかと比べるのは失礼ですが

今の私には同じくらいのおいしさです。

大阪の点天並みの小ささですが満足です。

最初見たときこれは何?

メニュー見てオムレツ・・・わからなかった

でも味はよかった・・・ごちそうさまでした

総括:何気ない生活の中で栄養のバランスが崩れていく

医食同源とはよく言ったものです。

栄養剤や補助食品は主ではなくあくまでも毎日の食事が

体を作っていくものだと・・・当たり前ですけど

いつもは忙しい合間にご飯をかっ込んでいたんですが

ゆっくり食事する機会が持てたことはよかったです。

でも、もう入院は勘弁です。  


Posted by ナウリ at 23:06Comments(5)八代、地域、グルメ

2010年04月20日

ナウリの入院生活ファイナル


はいどもどもナウリです。

今日目出度く退院しましたface03

写真は鎧姿・・・盾と刀持っていざ出陣てかface07

いや~いろいろありました・・・

長いようで短い入院生活でした。

いざ退院と思うと名残・・・全然惜しくないicon194

いや~清々しました

看護士さんが「え~もういっちゃうの?」

「当たり前田利家」心の声

次回は撮り溜めした病院B級グルメ紹介です。

今日から温泉巡りの旅です。

湯の鶴とか湯の児にも行こうと思います。

その内ご紹介します・・・・ではまた



  


Posted by ナウリ at 13:50Comments(9)八代、地域、グルメ

2010年04月16日

60歳の私へ手紙

昨日テレビで「カンブリア宮殿」見ててニトリの新人研修

すごいの一言・・・常識を打ち破る発想は織田信長みたい

いつも同じ対処では時代に取り残されていく

頑張らねば

とりあえず私の60歳の頃は

海外に住めるようになりたい・・・暑くないアラスカとか
  

Posted by ナウリ at 13:29Comments(4)

2010年04月13日

ごはんご飯孫ご飯


淡白なお魚にタルタルソースがよくあっておicon14いしicon14

久々にヒットの予感icon77
残念face07
寒天がおいしかっただけ・・・  


Posted by ナウリ at 12:29Comments(2)八代、地域、グルメ

2010年04月13日

なんてこったい


「あなたおかえり」正妻もも

「おかえりなさいまし」愛人あき

「おかえり・・・さみしかった」現地妻みぃ

「なんだ親父帰ってきたの」隠し子まろ

あ~ネコでよかったface07


みんな喜んで集まってきましたface03

ところで検査の結果・・・(たらちゃんの声で)入院延長決定icon196

道理で最近吐くくらい痛いと思いました。

もう少し待ってて下さい  


2010年04月06日

ハゲおやじの気分


いや~入院してる間に桜散っちゃいました・・・

きれいでもないけど八代城跡の桜をパシャリ

ほんと八代は見るとこないねface07

季節はあっとゆう間に通り過ぎて桜もあんなに咲き誇っていたのが

もうまばら・・・禿げた人もこんな気持ちなのかな~(失礼しました)

病院の窓からそんな光景見ながらさ~ごはんface03

久し振りのお肉です。

魚が多いですね・・・病院は

もうすぐ退院の見込みです。  


Posted by ナウリ at 11:52Comments(4)八代、地域、グルメ

2010年04月04日

速攻記事

入院中抜け出して更新

みんな元気で大喜び

もも・・・たぬきねこ

おふくろの話ではももとみぃが寂しがってた

そうです・・・はやく帰れるように頑張りますicon41  

Posted by ナウリ at 12:55Comments(2)

2010年04月02日

おいしゅうございました


シルシルAD堀君まね:お肉とピーマンのバランスが絶妙でお肉とピーマンの甘さが溶け合って

とってもおいしいです

上に同じく:お魚の上にのったあんかけがお魚との絶妙のハーモニーをかもしだし

淡白なお魚によくあってとってもおいしいです


マロ:「だから何」

ナ:「久し振りだからちょっとおもしろく・・・」

マロ:「うざいんです」

失礼しました  


Posted by ナウリ at 13:46Comments(2)八代、地域、グルメ

2010年03月30日

いつも漂うこの香り


病院の中はいつも独特の香りと重苦しい感じ

自由がないみたいだね・・・しょうがないけど

3/26(金)昼、夜

ごはん、卸煮、竹輪の磯辺揚げ、山芋のタラコ和え、牛乳、モモ缶・・・802キロカロリー

ごはん、信田煮、ほうれん草ベーコン炒め、清汁・・・710キロカロリー
3/27(土)朝、昼、夜

ごはん、味噌汁、高野豆腐、胡麻和え・・・459キロカロリー

ごはん、ソフト唐揚げ、炒り煮、清汁、バナナ、牛乳・・・784キロカロリー

ごはん、魚煮付け、伴三すう?、カリフラワーのカレー風味、果物・・・719キロカロリー
3/28(日)朝、昼、夜
(ナ)やっと慣れてきました。寝たきり生活から普通の生活に戻ったとき・・・きついだろね

ごはん、煮卵、味噌汁、のり・・・454キロカロリー

食パン、マーガリン、炒めビーフン、シーチキンサラダ、ポタージュ、牛乳・・・740キロカロリー

ごはん、魚のてんぷら、肉じゃが、オレンジ、胡麻和え・・・748キロカロリー
3/29(月)朝、昼、夜

ごはん、味噌汁、大豆とひじきの炒り煮、ほうれん草の胡麻和え・・・479キロカロリー

ごはん、焼き魚、マーボ豆腐、白菜サラダ、いちご、牛乳・・・812キロカロリー

ごはん、牛肉みぞれ煮、里芋の煮物、清汁、フルーツ缶・・・606キロカロリー

はー疲れました。次回からは気に入ったのだけPICK UPします。

久し振りに一時帰宅でネコ大喜び

ミィちゃん私に何か訴えてました。

ナ「俺の頬こけてない?」  


Posted by ナウリ at 12:05Comments(2)八代、地域、グルメ

2010年03月25日

しばしの別れ


私が家にいると皆喜んで大合唱で鳴きます

ゆっくりできませんface07

いよいよ明日から入院です

近くだからちょくちょくは帰って来ますけど・・・


ミィちゃんが心配ですね

この子はモモとアキに追い回されて私だけが心の支えみたいだし

モモたちにいくら言って聞かせても相性が悪いのかな?

ももはぶす・・・もといボスだから皆をうまくまとめて欲しいけど

所詮はネコですね・・・最近は脱走して私のふとんに潜り込みに来る事が多いicon196

マロはタンスの上から女の争いを見てるだけ

水を飲むとき手に水をつけて飲む癖は全然直らないし

最後にあきを写真に撮ったら

思い切り不気味な絵になりました

仲良くしてね

あなたたちは私の宝だからface03  


2010年03月24日

禁煙セラピーすごいぞ


以前禁煙を試みて何度挫折した事か・・・

元同僚から「禁煙セラピー」を貸してもらう_・)ソォーッ

読むだけで禁煙ならぬ卒煙できる・・・

なるほど程よく煽ててのせて誘導するんですね。

 私は褒められて伸びる子です。

ふと火災のサイレンが??
 
あっ裏手の工場が火事ですね

これは写真撮らねば~

途中まで行って帰ってきました・・・

野次馬が多すぎ・・・火事に集まる集まる

性格上急に冷めちゃいました

こんな冷めやすい私が継続してる「禁煙セラピー」はすごいな~

と思いつつ表紙を見ると・・・

女性のための

ありがとうございましたface07

金曜から入院です・・・綺麗な看護士の方が多いのでドキドキです

何事もポジティブシンキングでいきましょう  


Posted by ナウリ at 20:22Comments(6)八代、地域、グルメ

2010年03月20日

いろんな気付き


いい機会だから色々やってみようと思い

今度こそ完全禁煙&読書

何気ない言葉が心に刺さります。

今までの自分を振り返り・・・

私は自分の正義に疑いを持ってなかった・・・

人と対等な立場を強調しながら従属を求めていたんじゃないのか?

今まで歴史書が好きで今回は心理学系を読んでみました。

今回自分を振り返る機会が与えられたことはこれからの人生無駄じゃない・・・かな?

友の時折見せる悲しそうな顔の意味が少し理解できた。

おふくろも自分の正義に疑いを持ってない

親子だからしょうがないけど・・・自分の非は認めよう

話は変わりますが私の在宅でねこが騒ぐ騒ぐ

部屋に行くまで代わる代わる鳴きます・・・

嬉しいのはシリッポが立ってるのでわかりますが

こんな鎧みたいなコルセットはめてるから

勘弁してください


入院は来週病院で検査して決定されますドキドキ  


2010年03月18日

上通り「コリコリ」の思い出


オークス通りの突き当たりにその店はあります。

私はそれまでは宇土の「あじさいの湯」で整体してたんですが

新年度になると違うところに行きたくなります。

今は写真のとおりモダンな外観ですが、私が行った時はちょっと足が竦みました。

マッサージでも違うマッサージのお店みたい・・・

お店に入るとかわいい女の子が出てきました。

「わたしが店長です。エステもやってます。」

・・・何歳かな? 周りを見渡すと認定証みたいのが・・・ンン50歳!!!

おそるべしエステシャン・・・そのことを恐れもなく言うと

icon101「帰ります?」

あ~20歳代・・・だよねface07

優しくてかわいい人でよかったです。

現在のお店の紹介です

料金体系です

クイックマッサージもあり忙しいかたにもOKface03

たま~に遊びに行きますがここの人達はいつも自然体


台湾式足ツボも久し振りにうけて気持ちよかったです。

最後に屋上に上がりいつも見ていた風景をパシャリ

最後に私事ですが入院するかもしれません?

腰そんなにわるいの?むずかしい顔の先生見ながらドキドキ

次回に続く



  


2010年03月12日

電子確定申告(E~TAX)


この写真に意味はありません。

私の頭の中を表してるだけです。

ついにおいはやったとよヽ(´▽`)/

パソコン苦手の私が何回も試行錯誤して終わりました・・・

パソコン苦手で何度馬鹿にされたことか

わからんもんはわからん

日商簿記検定2級とったのは大学の頃

脳みそは退化をして今は骨まで退化・・・

病院で腰椎の骨折告げられました・・・が~ん

てことはあのプロテクターみたいなコルセットはめなきゃなんない・・・ど~ん

全治3ヶ月・・・どひゃ~
  


Posted by ナウリ at 20:06Comments(8)八代、地域、グルメ

2010年03月09日

ナウリの闘病記


3/3に#%%&やっちゃって転げ回って苦しんで脂汗流しながら八代に帰宅

そのまま高熱が出て2日間寝込みました。

三階のネコが私の在宅を知って鳴く鳴く・・・

動きたくても動けませんicon198

とりあえず「ごめん痛くて動けない」と言うとピタッと鳴き止みます。

3日目には熱も引いて針、気功、自分でも躁体法とかやりましたが・・・

肉離れやっちゃったな

これは病院に行こうでしょう

やっぱりというか検査検査で何も改善がない(MRI初体験)

財布は軽く腰は重くなるばかり・・・

くたくたになった私に「よくなったね」とももが聞いてきました。

ごめんそっとしといて


  


2010年03月07日

整体師のぎっくり腰


いや~お久し振りです・・・

この度ぎっくり腰を久し振りにしてしまいました。

お恥ずかしい限りでface07

ただ言える事は技の研究は程々に・・・

やっと座れるようになりましたのでブログ再開したいと思います。


ひつこいようですけど「NICO]です。

いやいやおがっち頑張ってます。

絶妙なトークと柔らかなタッチ・・・女性の方にお薦めです。


今お試し企画もやってます。

緒方君の人柄や施術とトーク・・・私にないものを持ってますね。

彼が女性だったら結婚したいくらいです・・・ウソ


ココナッちゃんは私を見るとすごく喜んでくれますが・・・

「やっぱりネコが好き」なナウリです。

http://ameblo.jp/ogatakuya/ 

「NICO」のブログですface03アクセスお願いします  


2010年02月26日

久しぶりの「水春」訪問


久し振りに来ました。

最近はどこの温泉もお客を寄せようとあの手この手の努力してます。

おかげで100円で入浴できます。



ここは炭酸泉もあってお気に入りです。


マッサージの予約を入れてさ~お風呂へface03

迷わず回遊風呂へ・・・ここのジェットバスは半端じゃなく強い

体中が水流でガシガシicon196

その後は炭酸泉で「水戸黄門」見ながらゆっくりと入浴

ここのマッサージには元ゆうゆうの同僚がいます。

40分コースでもんでもらいました・・・完全リラクゼーションですね

ま~仕方ないから同僚といろいろ話しました。

ナ:「もう結婚したの?」

元D:「しました」

ナ:「おめでとう」

元D:「うそです」

ナ:「・・・早く子供ができるといいね」

元D:「あっもういますよ」

ナ:「えっほんと~おめでとう」

元D:「うそです」

ナウリの愛のアイアンクロー炸裂face06

そんなこんなで帰るのが遅くなりました。
  


2010年02月24日

幻のネコ「ミケちゃん」登場



いや~めったに見ないもんで「初めまして」とご挨拶face05

慌ててデジカメでパシャパシャ・・・


うざかったらしい・・・また隠れてしまった。

まさか次のオリンピックまで遭えないのかな?

こち亀の人みたいface07

ミケは捕まらないのでまだ避妊手術してないからさかりがきたら

声が下から聞こえてくるので「あ~いるんだ」と確認できます。

あっ雪男だと慌てて撮った人の気持ちがちょっと分かった気がします。  


2010年02月20日

ナウリとネコの家&おふくろ


はいナウリの自宅です。

ふと上を見上げるとマロが私を見てますicon06
ナ:「マロ~」
マ:「何か用か?」
そろそろ反抗期かなface05

さて今日はおふくろが足が痛くて歩けないと・・・

そういえば、休みの日は営業活動で家にほとんどいなかったねface07

それじゃ足マッサージしよう

こう見えても足は上手だよ

お袋の足は冷たくて死人の足のように紫色してました・・・

ごめんな

一生懸命に足をマッサージすると足の血流がよくなって

足が温かくなってきました

「あ~大分楽になってきた。 たまにはお願いね」

よろこんでface03  


2010年02月17日

NICO体験に行きました

ゆうゆう1のナイスガイおがっちの手もみや「NICO]に疲れが溜まったので行きました。

http://ameblo.jp/ogatakuya/ 

アメーバーブログにNICOのブログやってます。

疲れているので90分コースでお願いしました。

背中の押圧が効きますね~背中の痛い箇所が押されて気持ちいいface03
腕の肩甲骨のところのツボを押してもらう・・・うひょ~気持ちいい

弱からず、痛からず、痛気持ちいい感じハァハァ

腰・・・いろいろ使って痛かったんですよ。

ぐふっicon196

痛いところにガツンときました。

気持ちいい~・・・しかし、私足は弱い。

でも、勝手知ったる元同僚だからやさしくしてもらいましたicon06

次は横向きで首と腋そして腰icon59

横向きでの腰は何でこんなに効くのかな

それからストレッチ~「ガフッ」icon196

伸びた~て感じです「僕のびた・・・ドラえもん~」face06

仰向けになったら気持ちよくなって・・・寝ちゃいましたface04
起きたら90分を少しオーバーしてました。 ありがとうicon06

終わったらローズティーを飲みながら談笑してとてもアットホームな感じですね

お庭のココナッも飼い主に似て寂しがりやな奴


おみやのササミにかぶりつくココちゃん

てもみ屋「nico」

090-8917-2121
0964-53-9363(1/28~)
o.t-56..sst-c..sachi
 @docomo.ne.jp

〒869-0551
熊本県宇城市不知火町
御領261-22

  


2010年02月11日

今二月だよね


受験のシーズン到来・・・何か暑くない?

例年だと寒くて雪もぱらつくのに

温暖化の影響かな

暑いのが苦手な私はマッサージしながら汗が吹き出てきて

助けてドラえもん」状態

地球の両極の生き物も大変でしょう


職場の皆も汗だくのつゆだく、アカスリの人は着替えの替えを使い果たす始末

こんなんでまた急に寒くなったら体調が崩れるのが目にみえてます。

皆さん体調管理にはお気を付けてface07


ネコも勘違いして毛が抜けないようにブラッシング控えます  


2010年02月08日

今日はあたたかい?



大股開きの大ちゃんの毛繕い・・・大胆ですねface05

今日は小春日和なもんで皆毛繕いに大忙し

でも、大ちゃん見られるのが嫌いみたいですね

「何見てんだよ」て感じです。


くみちゃん・・・黒い三毛でくみちゃん

いつも澄ましてるんですが、他のネコ見ると先頭きって攻撃するんですよ



あっちゃん・・・暑い時にきたからあっちゃん

彼はおとなしそうに見えてなかなかの曲者でいたずらはこいつが首謀者face07

この前はみんなと協力してブロックをどかして脱走しました。

また、寒さが戻ってくるとは思いますが「今日はいい日でしたね」

野良たちも日向で寝てました。

いつ死ぬかもわからない野良猫にとって日一日がとても大事

先のことはわからない「今を生きる」の生涯

また明日

  


2010年02月06日

桜咲く頃に


このくそ寒い時に去年とった桜をなぜ載せるかと申しますと

親戚の子が大学に合格したそうです。

おめでたいことですが・・・おふくろから「お祝いに10万おろして来て」

お金がいりますね。。゛(ノ><)ノ ヒィ

親戚の子に一言「私みたいになるなよ」

では、桜をお楽しみ下さい。



あ・・・桜の中にももが混ざっちゃいました。

  


Posted by ナウリ at 01:14Comments(5)八代、地域、グルメ

2010年02月02日

ナウリの出張整体

最近は、休日は出張整体に行っております。

私ものちのちを考えて増やしていくつもりです。

体全体のバランス調整を意識したほぐしと主訴の原因に対しての

ストレッチと操体法を使っていく方法です。

強さ加減はお客様のお好みに合わせていきますのでお申し出下さい


今は休みの時に承っていますので一時間3000円の単品メニューです。

簡易携帯ベットがありますので置けるスペースがあればOKです。

出張費は現在は無料で~す。

携帯:090-6773-6402 パソコンメールアド:asawako1103hide@huk.bbiq.jp

・・・ん~何か商業ブログぽくなってきたな~いいぞ俺face03
んじゃ~いつものいってみましょう

今日はももがいつものように脱走して私の部屋に来ました。

すると部屋の壁のクロスに爪かけてガシガシのぼってるよicon101
おふくろが捕獲に来て・・・あ~あ~つかまっちゃった。

「あら~爪きらなきゃね」と言ったら嫌な顔して「んん~ん」と鳴いてました。

布団の中からそれを見ながら二度寝したナウリでした。
やはり人間の言葉はなんとなくわかるんですかね。






  


2010年01月31日

さようなら

ゆうゆうの同僚の人がお亡くなりになりました。

懐が深く、豪快な人でムードーメーカーでした。

賑やかなことが好きな点では私も同様で気が合いました。

記録より記憶に残る人でした。

おがっちと見舞いに行って思ったより元気な姿に「ほっ」とした・・・

あれから2ヶ月で帰らぬ人となりました。

本人もうすうすはわかってはいたと思います。

「俺は気が弱いから本当の事はいわんで」と奥さんに言ってたそうです。

最期まで自分を元気に演じて天国に旅立っていかれた。

天国には好きだった馬もいることでしょう。

お疲れ様でした。

いずれ私もそこに行きます・・・だからそれまでさよなら

  

Posted by ナウリ at 01:54Comments(4)八代、地域、グルメ

2010年01月29日

時は流れる



ゆうゆうに入ってはや2年・・・いろんな人が入っては出て行きました。

仲がよかった人達も最後の1人が2月で辞めることが決まりました。



流れる水は元の水にあらず
常に入れ替わることが新鮮に保たれる為の宿命なのでしょうか?


やがて、私も去る日が来ると思います。
その日まで自分のできること遣り残した課題などかたずけたいもんです。




  


2010年01月25日

冬来たらば春遠からじ( ・_・)

icon188

出社の途中で菜の花が咲いてました。

まだまだ、これから寒さも厳しくなるのに頑張っております。

今、経済も人の心も真冬真っ盛り・・・でも、心に花を咲かせて

やがて、きっと来る春を待ちましょう。

世の中理不尽な事があるたびに「冬がくれば春は必ず来る

と思い耐え凌いでいます。

外の野良たちも暖かい春がくれば、冬を乗り越えた喜びでほっとすることでしょう。

「NICO」の元同僚のとこにまたゆうゆうの同僚が行くことになりました。

宇土、宇城地区の皆さんよろしくお願いします。


てもみ屋「nico」

090-8917-2121
0964-53-9363(1/28~)
o.t-56..sst-c..sachi
 @docomo.ne.jp

〒869-0551
熊本県宇城市不知火町
御領261-22

営業時間10:00~20:00 
   不定休
  


Posted by ナウリ at 15:37Comments(12)八代、地域、グルメ

2010年01月21日

動物たちとの共生



職場に住み着いてる野良猫かってに「はなくろ」と呼んでいます。

秘かに餌やってましたが、ある日張り紙が張ってありました。

のらねこに餌をやらないでください。住み着いて困ってます

うわっちっちゃ~icon196お客の中にもこの子に会いに来る人もいるのに責任者でてこいicon41

近所の食堂の話ですが、のらちゃんに餌をやってたら隣近所のおっさんが「ねこに餌やるな」と言ってきたそうです。
商売柄自粛されたそうですが、そのネコ毒殺されていたそうです・・・悲しいことです。

おふくろが体もきついのに頑張ってノラに餌持っていくのは、そんなかわいそうなねこを減らしたい・少しでもお腹が膨れればいいとゆう考えから・・・賛同します。

今日もナウリはネコのキャットフードを山ほど買い込んできました。
これで少しはもつかな?

  


2010年01月19日

「NICO]行ってきました

ゆうゆう1番のナイスガイだったおがっちの所に遊びと取材に行きました。


シンプルで動きやすい施術室になっとります。

コーヒー飲みながら色々とこれからの展望を語り合いました。

夢を語り合うのはとても楽しい時間です。

でも、現実は厳しい・・・でも、お庭のココちゃんかわいいし、癒されます。


いつか自分の店にもマスコット的存在をおきたいと思います。もちろん・・・ねこです

てもみ屋「nico」090-8917-2121
o.t-56..sst-c..sachi
 @docomo.ne.jp

〒869-0551
熊本県宇城市不知火町
御領261-22

営業時間10:00~20:00 
   不定休