2010年01月31日
さようなら
ゆうゆうの同僚の人がお亡くなりになりました。
懐が深く、豪快な人でムードーメーカーでした。
賑やかなことが好きな点では私も同様で気が合いました。
記録より記憶に残る人でした。
おがっちと見舞いに行って思ったより元気な姿に「ほっ」とした・・・
あれから2ヶ月で帰らぬ人となりました。
本人もうすうすはわかってはいたと思います。
「俺は気が弱いから本当の事はいわんで」と奥さんに言ってたそうです。
最期まで自分を元気に演じて天国に旅立っていかれた。
天国には好きだった馬もいることでしょう。
お疲れ様でした。
いずれ私もそこに行きます・・・だからそれまでさよなら
懐が深く、豪快な人でムードーメーカーでした。
賑やかなことが好きな点では私も同様で気が合いました。
記録より記憶に残る人でした。
おがっちと見舞いに行って思ったより元気な姿に「ほっ」とした・・・
あれから2ヶ月で帰らぬ人となりました。
本人もうすうすはわかってはいたと思います。
「俺は気が弱いから本当の事はいわんで」と奥さんに言ってたそうです。
最期まで自分を元気に演じて天国に旅立っていかれた。
天国には好きだった馬もいることでしょう。
お疲れ様でした。
いずれ私もそこに行きます・・・だからそれまでさよなら
2010年01月29日
時は流れる
ゆうゆうに入ってはや2年・・・いろんな人が入っては出て行きました。
仲がよかった人達も最後の1人が2月で辞めることが決まりました。
「流れる水は元の水にあらず」
常に入れ替わることが新鮮に保たれる為の宿命なのでしょうか?
やがて、私も去る日が来ると思います。
その日まで自分のできること遣り残した課題などかたずけたいもんです。
2010年01月25日
冬来たらば春遠からじ( ・_・)

出社の途中で菜の花が咲いてました。
まだまだ、これから寒さも厳しくなるのに頑張っております。
今、経済も人の心も真冬真っ盛り・・・でも、心に花を咲かせて
やがて、きっと来る春を待ちましょう。
世の中理不尽な事があるたびに「冬がくれば春は必ず来る」
と思い耐え凌いでいます。
外の野良たちも暖かい春がくれば、冬を乗り越えた喜びでほっとすることでしょう。
「NICO」の元同僚のとこにまたゆうゆうの同僚が行くことになりました。
宇土、宇城地区の皆さんよろしくお願いします。
てもみ屋「nico」
090-8917-2121
0964-53-9363(1/28~)
o.t-56..sst-c..sachi
@docomo.ne.jp
〒869-0551
熊本県宇城市不知火町
御領261-22
営業時間10:00~20:00
不定休
2010年01月21日
動物たちとの共生
職場に住み着いてる野良猫かってに「はなくろ」と呼んでいます。
秘かに餌やってましたが、ある日張り紙が張ってありました。
「のらねこに餌をやらないでください。住み着いて困ってます」
うわっちっちゃ~


近所の食堂の話ですが、のらちゃんに餌をやってたら隣近所のおっさんが「ねこに餌やるな」と言ってきたそうです。
商売柄自粛されたそうですが、そのネコ毒殺されていたそうです・・・悲しいことです。
おふくろが体もきついのに頑張ってノラに餌持っていくのは、そんなかわいそうなねこを減らしたい・少しでもお腹が膨れればいいとゆう考えから・・・賛同します。
今日もナウリはネコのキャットフードを山ほど買い込んできました。
これで少しはもつかな?
2010年01月19日
「NICO]行ってきました
ゆうゆう1番のナイスガイだったおがっちの所に遊びと取材に行きました。

シンプルで動きやすい施術室になっとります。
コーヒー飲みながら色々とこれからの展望を語り合いました。
夢を語り合うのはとても楽しい時間です。
でも、現実は厳しい・・・でも、お庭のココちゃんかわいいし、癒されます。

いつか自分の店にもマスコット的存在をおきたいと思います。もちろん・・・ねこです

てもみ屋「nico」090-8917-2121
o.t-56..sst-c..sachi
@docomo.ne.jp
〒869-0551
熊本県宇城市不知火町
御領261-22
営業時間10:00~20:00
不定休
シンプルで動きやすい施術室になっとります。
コーヒー飲みながら色々とこれからの展望を語り合いました。
夢を語り合うのはとても楽しい時間です。
でも、現実は厳しい・・・でも、お庭のココちゃんかわいいし、癒されます。
いつか自分の店にもマスコット的存在をおきたいと思います。もちろん・・・ねこです
てもみ屋「nico」090-8917-2121
o.t-56..sst-c..sachi
@docomo.ne.jp
〒869-0551
熊本県宇城市不知火町
御領261-22
営業時間10:00~20:00
不定休
2010年01月14日
おふくろ誕生の日
今日1月14日はおふくろの誕生日ですね
本人は年齢には触れて欲しくないようです。ただ、もらうもんはしっかり私たちから徴収しました。更に私には「私は今年が最後の誕生日だから」などとのたまい???増額請求かな?そんなこといわんとおふくろを待ってる野良ねこや家の13匹のねこのため長生きしてな


2010年01月13日
ひさしでおめでとうです
リニューアルすると言ってさぼりましてふっと気が付くと13日・・・もう正月気分も吹っ飛んでる日にち
どうもすいません~もう大丈夫です(なにが?)では、新年早々一発目は、今朝の大雪でしょう。根性のない私は雪だるま作ろうとして諸事情で断念
人の作ったものをパシャ、屋上にモモを出して雪と戯れてるとこを撮ろうとしたら飼い主に似て根性なし・・・でも、久しぶりの雪にチェーンなかったななどと心配したりして
お隣の雪だるま
珍しい雪に見入っているアキちゃん
その2
今年もフツツカものですがよろしく

