2011年06月15日
つばめ新築中
梅雨にはいってみなさんいかがお過ごしですか?
ここつるの湯は山の下ですので滝のような
雨に辟易しているナウリです

雨の中つばめが水田の上を飛び回って忙しそう
ここつるの湯でも玄関口にマイホーム建設中
つばめの巣作りで感心したのは
何も土台がないとこにコツコツと土台をつくり
コツコツと巣を建設していく様子
お客様を獲得するのに近道はないということを感じました
小さなことをコツコツ繰り返し積み重ねて自分の城
を築くことそれが価値のあることですね
つばめから教わったのは、近道はないということ
汗をかいて稼いだお金の価値を一番知ってるのは自分
今ここで、できることを頑張ります
つるの湯内「ささき整体」
Posted by ナウリ at 00:04│Comments(2)
│猫たちについて、おふくろ、動物愛護
この記事へのコメント
人生こつこつ歩くのが一番近道かもしれません
信頼を失うのは一瞬ですからね、姑息な手段はよくないですね
昔々亀さんはゆっくり歩いて勝ちました
納得です
信頼を失うのは一瞬ですからね、姑息な手段はよくないですね
昔々亀さんはゆっくり歩いて勝ちました
納得です
Posted by ちーさん at 2011年06月15日 04:02
コメントありがとうございますm(__)m
いつもちーさんの記事楽しみにしております。
予防医学の大切さを感じます。
何事も継続が大事ですね。
いつもちーさんの記事楽しみにしております。
予防医学の大切さを感じます。
何事も継続が大事ですね。
Posted by ナウリ at 2011年06月15日 13:36