2010年12月30日
今年もあとわずかです

はいどもどもナウリです
早いもので優祐から独立して3ヶ月
人から聞いていたので厳しい状況を覚悟していたんですが
いろんな人からの助けで順調です・・・感謝します
今まで年賀状や仕事でブログ休止状態・・・いつものことです
今年はクリスマスも無事一人で迎えることができました・・・それが何か
25日のケーキ半額買おうとしてカロリー半分じゃないと断念しましたぐらいが
クリスマスの行事でした・・・何?
今年は兄貴とその家族に久し振りに会います・・・2年ぶり?かな
あっお年玉・・・逃げるか

皆さんもでしょ・・・
今年もありがとうございました
来年は九州新幹線全線開通しますので福岡に行きたいと思います
私の母校西南学院大学をブログにアップするのが来年の目標・・・
仕事は楽しくやれたらいいというお気楽キャラですので
来年もよろしく
よいお年を

2010年12月17日
独立開業の利点

いや~今年はいろいろありました

3/3に骨折入院

10月に独立開業

現在自宅の二階大広間で営業してます(=^・^=)写真の大きなガラスのとこ

おかげで今年はクリスマスも大晦日も家で迎えることができます(ありがたや)
現在は従来のやり方に戻して骨盤調整、動体療法、筋肉のストレッチなど
その人にあったやり方を施術してます。
現在60分3500円をオープンキャンペーンで2000円でしてます。
安かろ悪かろじゃなくまずは体で体験してもらう為です
前日予約を徹底したおかげで自分の時間もとれるようになりました
それを生きた時間にするのは自分次第
三階の猫たちは少なくとも大喜びです


サーブスカット「もものうなじ」
次回はいろんな施術についてと気が付いた事をお知らせしたいと思います
2010年12月13日
甘えん坊のもも
はいお馴染み3階のブスもといボスのももです

最近わたし風邪ひいてお客さんにうつすといけないので寝てます

ももが「いるなら部屋にこい」と大声で鳴きます・・・
返事は「ゲホゲホ」
しばらくはおとなしいけどまた私を呼びます
ひょっとしてさっきの事すぐに忘れるのかな?
おふくろが代わりに部屋に行くとすり抜けて私の部屋に突進

私のふとんの上にのって止め刺しにきます・・・
何しにきたの?あんたは
2010年12月11日
寒いね~鍋しよう
元同僚のおがっちが12月13日が誕生日・・・29歳になります
おめでとう

お互い日々頑張っております。
人には平等に与えられるものがあります
それは時間です。
お金持ちも貧乏人にも時は等しく与えられます。
時間を有効に使える人が成功者になれると信じてます。
「もへい」は以前何度か利用しました。
ここの鳥団子鍋はとてもおいしいです。
文句がいいですね「幸せの入り口」・・・肝心の「鳥団子鍋」は完食のためすいません
はいもうすぐ29歳のおがっち独身・・・ブログはこちら

http://ameblo.jp/ogatakuya/
いや~私がいうのもなんですがいいやつなんですよ
人の気持ちを察するのが上手だから彼の周りは友達が多いんですね
でも彼がいうには「●●さんは顔にでてわかりやすい」・・・顔にかいてあるの?
2010年12月07日
最近のなやみ
おふくろとご近所の関係がおかしい・・・
のらに餌をやるのをやめるように署名もってきました
訴訟も辞さないと新聞の訴訟勝訴の記事もご丁寧に・・・
おふくろの様子がそれからおかしい
・・・おふくろの気持ちもわかるけど社会は個人があつまって形成されてるから
個人の主張も黙殺されることもあります
かってフランシス・ベーコン?「最大多数の最大幸福」・・・多数決
個人の幸せは他人に侵害されない権利
もちろん権利の裏には義務もあります
最近は義務をわすれて権利だけ主張する人が増えてきてるようにみえます
生き物には生きる権利があります
近所に迷惑かけない義務を果たしていればな~
だってねこですから

のらに餌をやるのをやめるように署名もってきました
訴訟も辞さないと新聞の訴訟勝訴の記事もご丁寧に・・・
おふくろの様子がそれからおかしい
・・・おふくろの気持ちもわかるけど社会は個人があつまって形成されてるから
個人の主張も黙殺されることもあります
かってフランシス・ベーコン?「最大多数の最大幸福」・・・多数決
個人の幸せは他人に侵害されない権利
もちろん権利の裏には義務もあります
最近は義務をわすれて権利だけ主張する人が増えてきてるようにみえます
生き物には生きる権利があります
近所に迷惑かけない義務を果たしていればな~
だってねこですから
2010年12月04日
MY CARマスコット
はいご存知「くまモン」です

私の車のダッシュボードの上に鎮座されてるぬいぐるみの名前決定しました
「しろモン」・・・えっセンスない

だって「ねこモン」だとありきたりだし「にゃんモン」だと難問みたいで・・・
だめだしお待ちしてます・・・
さて、最近はご飯も家で食べることも多くなりまして
所詮は男メシ・・・失敗多いです

お客さんからヤマイモいただいたので四分の一を
ゴリ ゴリ ゴリ ゴリ ゴリ
ん

早速さぬきうどんとめんつゆ 忘れちゃいかん天カス
・・・なんか味がねぼけてるな~
納豆いれてみよう・・・ますますねぼけてきたな~
はっきり言ってこの時点で人様が食うしろもんじゃございません

ここで私はねりわさびを分量適当に投入・・・ひさしぶりにそっくりかえりました

ひ~ひ~いいながら完食罰ゲーム・・・まぁ今日の失敗は明日の成功だ

めざせ適当料理人
2010年12月02日
師走の足音
ついこの前まで神社のお祭りかと思いきや
クリスマス色に街が染まり始めました・・・関係ないや
最近、お客様が「出雲の神」と称して私やおがっちにお嫁さん紹介される方がいらっしゃいます。
最近ねこに癒されて全然その気なし
今は軌道にのせることを第一に動いてます。




ほ~らこんなに可愛い子ほかにいます?
親バカ全開のナウリです
クリスマス色に街が染まり始めました・・・関係ないや

最近、お客様が「出雲の神」と称して私やおがっちにお嫁さん紹介される方がいらっしゃいます。
最近ねこに癒されて全然その気なし
今は軌道にのせることを第一に動いてます。
ほ~らこんなに可愛い子ほかにいます?
親バカ全開のナウリです