2010年01月14日
おふくろ誕生の日
今日1月14日はおふくろの誕生日ですね
本人は年齢には触れて欲しくないようです。ただ、もらうもんはしっかり私たちから徴収しました。更に私には「私は今年が最後の誕生日だから」などとのたまい???増額請求かな?そんなこといわんとおふくろを待ってる野良ねこや家の13匹のねこのため長生きしてな


2010年01月13日
ひさしでおめでとうです
リニューアルすると言ってさぼりましてふっと気が付くと13日・・・もう正月気分も吹っ飛んでる日にち
どうもすいません~もう大丈夫です(なにが?)では、新年早々一発目は、今朝の大雪でしょう。根性のない私は雪だるま作ろうとして諸事情で断念
人の作ったものをパシャ、屋上にモモを出して雪と戯れてるとこを撮ろうとしたら飼い主に似て根性なし・・・でも、久しぶりの雪にチェーンなかったななどと心配したりして
お隣の雪だるま
珍しい雪に見入っているアキちゃん
その2
今年もフツツカものですがよろしく


2009年12月31日
祝100
いや~ここにくるまで色々ありました。元々人からお店のブログを立ち上げたらといわれ、まずは自分の趣味から始めようと思い・・・
やっと100記事
人のは商業ブログで内容も面白い・・・元カノとほぼ同時期に立ち上げたのに一万アクセスの差、確かにねこネタで引っ張るには無理があるな~来年からブログ一新で頑張ろう
ゆうゆうの仲間も「NICO]というお店を出してアメーバーブログで商業ブログ立ち上げてます。
↓
http://ameblo.jp/ogatakuya/
本年はありがとうございました。新年もよろしくお願いします。来年の干支トラ柄のネコです
やっと100記事


ゆうゆうの仲間も「NICO]というお店を出してアメーバーブログで商業ブログ立ち上げてます。
↓
http://ameblo.jp/ogatakuya/
本年はありがとうございました。新年もよろしくお願いします。来年の干支トラ柄のネコです
2009年12月30日
本日大解放!!
今年最後の休みでした。
おぉ掃除だよ~ぜーいん集合
拭いてワックスかけてピカピカになりました。
問題はネコ部屋・・・今日は天気もいいし放牧だぁ~その間に絨毯をゴム手袋で(-_ゞゴシゴシ 毛がおもしろいようにとれます。床もきれいに拭きあげて掃除完了
さてと皆を部屋にいれましょう・・・あれ?マロがいない
二階のリビングが開いてる?いました
ワックスがかかってるので滑りながら走って出て行きました。
今年の疲れをとろうと出張整体が入ってるので掃除はハイスピードで終了・・・ご苦労様でした。
余談ですが、遊歩道にいた「トラちゃん」が久しぶりに来ました。
歯医者さんが拾っていかれたのですがご飯を全然食べなくて激痩せしてました。
犬は飼ったことはことはあるそうですがネコは初めてだそうで・・・構ってないそうです。
ネコは寂しいと死んじゃうですよ。愛情にちゃんと応えてくれます。「じぁ結婚したら」いやです
おぉ掃除だよ~ぜーいん集合

問題はネコ部屋・・・今日は天気もいいし放牧だぁ~その間に絨毯をゴム手袋で(-_ゞゴシゴシ 毛がおもしろいようにとれます。床もきれいに拭きあげて掃除完了

さてと皆を部屋にいれましょう・・・あれ?マロがいない

二階のリビングが開いてる?いました

ワックスがかかってるので滑りながら走って出て行きました。
今年の疲れをとろうと出張整体が入ってるので掃除はハイスピードで終了・・・ご苦労様でした。
余談ですが、遊歩道にいた「トラちゃん」が久しぶりに来ました。
歯医者さんが拾っていかれたのですがご飯を全然食べなくて激痩せしてました。
犬は飼ったことはことはあるそうですがネコは初めてだそうで・・・構ってないそうです。
ネコは寂しいと死んじゃうですよ。愛情にちゃんと応えてくれます。「じぁ結婚したら」いやです
2009年12月25日
ゆうゆうの忘年会
はい忘年会ですね~今年はどこも不況で忘年会が縮小傾向・・・ないところもあるかもしれません?
今年の事を水に流して新たな年を迎える。節目で区切ることは色んな意味で大事ですね。
私は人の好き嫌いがはっきりしてて仕事とプライベートで分けています。
忘年会では嫌がおうでも一緒しなくちゃならない・・・しかし、今年の事は今年だけにして気持ちを切り替えていこう。来年が厳しい年であることは容易に予測できる・・・人間関係に気をすり減らすよりプラス思考で邁進していこうと思います。

今年の事を水に流して新たな年を迎える。節目で区切ることは色んな意味で大事ですね。
私は人の好き嫌いがはっきりしてて仕事とプライベートで分けています。
忘年会では嫌がおうでも一緒しなくちゃならない・・・しかし、今年の事は今年だけにして気持ちを切り替えていこう。来年が厳しい年であることは容易に予測できる・・・人間関係に気をすり減らすよりプラス思考で邁進していこうと思います。
2009年12月17日
今年もいろいろありました
寒くなりました・・・いよいよ私の季節到来
ネコ4匹を布団の中に入れてねこコタツ~普段から手入れしてるからネコ臭さありません。
ミィはいつもヒノキの香りがします
癒されるな~今年は仕事もプライベートもいろいろありました。
足掻いて苦しんで成長していければいいですね。
私は目の前の利益よりもっと大切なものがあると感覚的に感じてます。それが長所でもあり欠点でもあります。仕事やプライベートの上で大分やられました。
いつの日か地上から消える日まで「俺流」でがんばります。
皆さんとネコが幸せでありますように

ネコ4匹を布団の中に入れてねこコタツ~普段から手入れしてるからネコ臭さありません。
ミィはいつもヒノキの香りがします

癒されるな~今年は仕事もプライベートもいろいろありました。
足掻いて苦しんで成長していければいいですね。
私は目の前の利益よりもっと大切なものがあると感覚的に感じてます。それが長所でもあり欠点でもあります。仕事やプライベートの上で大分やられました。
いつの日か地上から消える日まで「俺流」でがんばります。
皆さんとネコが幸せでありますように
2009年12月10日
町は年末模様
職場から帰る途中イルミネーションが綺麗です。
私もやりたいけれど面倒臭そうw(☆o◎)wネコの部屋の暖房費だけでも大変だし・・・断念します。
この前ネコ部屋からモモが脱走して私が寝てるベットに潜り込んできました。
邪険にするのもかわいそうだし・・・「いてっ」モモが舐めたとこが赤く腫上がっています_(++)/
お前の口の中は雑菌だらけだね。消毒消毒
私もやりたいけれど面倒臭そうw(☆o◎)wネコの部屋の暖房費だけでも大変だし・・・断念します。
この前ネコ部屋からモモが脱走して私が寝てるベットに潜り込んできました。
邪険にするのもかわいそうだし・・・「いてっ」モモが舐めたとこが赤く腫上がっています_(++)/
お前の口の中は雑菌だらけだね。消毒消毒
2009年12月03日
寂しくなりました(T^T)クゥー
同じ時期に入った仲間が去っていきました。
約二年苦楽を共にしてお互い気心も知れていたんですが・・・そこで男性陣だけで彼の送別会をしました。昼間の男性は二人になっちゃいました。
周りは女だらけ・・・つまんない(;_;)
男と女の比率が女が多いと男は大人しくなります。
家に帰ると三階の猫も女3:男1・・・マロが大人しいのも頷けます。
約二年苦楽を共にしてお互い気心も知れていたんですが・・・そこで男性陣だけで彼の送別会をしました。昼間の男性は二人になっちゃいました。
周りは女だらけ・・・つまんない(;_;)
男と女の比率が女が多いと男は大人しくなります。
家に帰ると三階の猫も女3:男1・・・マロが大人しいのも頷けます。
2009年11月26日
ねこの世界もf(^^;) タイヘンナンデスカラ、モゥ
ミィは遠くからトイレを交換する私を見てる・・・「そんな所にいないでおいで」と手招きする私を見てる。
その訳は私も知っている・・・ももとアキが虐めるから。
小さい頃ももやアキには「優しい子に育っておくれ」と言い聞かせていたのに・・・
たまに私の前で追い回すときはももとアキを捕まえて正面から
目をじっとみてやさしく諭すんですが・・・駄目ですね。
だから、ミィを優しく抱きしめて頭をなでなで・・・それをももとアキが変な目で見てる。
はぁぁ~困ったもんだね。
その訳は私も知っている・・・ももとアキが虐めるから。
小さい頃ももやアキには「優しい子に育っておくれ」と言い聞かせていたのに・・・
たまに私の前で追い回すときはももとアキを捕まえて正面から
目をじっとみてやさしく諭すんですが・・・駄目ですね。
だから、ミィを優しく抱きしめて頭をなでなで・・・それをももとアキが変な目で見てる。
はぁぁ~困ったもんだね。
2009年11月26日
今日から仕事行きました
いや~7日も休むと仕事したくない病にかかりそう_・)ソォーッ皆は新型インフルエンザてことでこわがっとります。ふふふ優しくしないとうつすぞ
仕事場は不況とインフルエンザの影響でお客激減
こりゃだめだね・・・


Posted by ナウリ at
01:01
│Comments(2)
2009年11月22日
巻くだけダイエットきました
私もカイロプラクターなもんでどんなもんかアマゾンからお取り寄せ・・・人気商品でやっときました。フムフム成る程でこれを・・・なんか加圧トレーニングみたいです。後は、人間の体の慣れにどういう風に適応していくか?多分、これはきっかけで痩せると人間欲がでるから食事などある程度の制限がはいるのかも・・・まずはやってみましょう。通常私たちの使うゴムバンドより柔目ですがいい感じです。ネコの骨格に合うゴムバンドがあるといいんですが・・・モモとアキにはめてクビレつくってみたいい
Posted by ナウリ at
22:12
│Comments(0)
2009年11月21日
かなり元気になりました
いや~よく寝たね。ネコといい勝負なくらい寝ました。私が元気になったのを感じてか皆喚き出しました。私もいつまでも寝てらんないしリハビリも兼ねて掃除とブラッシング、近所のお散歩・・・お店の猫たちも「おっ久しいな」て感じ予定では25日から活動再開です。12月に備えてさ~来い
Posted by ナウリ at
10:33
│Comments(0)
2009年11月20日
インフルエンザきた~(゚o゚)ゲッ!!
17日夜から具合悪くなって18日最悪病院でインフルエンザですねと笑顔で言われたナウリ・・・とりあえず笑顔で「そうですか」とお返し、体中が痛くてネコ部屋に行く元気もない。私の異状を察したのか皆騒ぎません・・・すまないねおまえたち、ゲホゲホ_(++)/ダメダ.....とりあえず知り合いにメールで健康状態を確認・・・皆異状なし 約2名にはインフルエンザのことは知らせました。返信がさっき1名からありました。異状なしでよかった。
Posted by ナウリ at
09:27
│Comments(2)
2009年11月17日
ほんとの話
いや~仕事と私生活でゴタゴタしてたらもう17日・・・さぼりすぎたね_・)ソォーッ (=^・^=)チィミのお話 もう16歳のチィミは若き頃の暴れん坊もすっかりおじいちゃん
若い頃は付近のボスでかなりの抗争「仁義なき戦い」-八代編ー犬とも勇敢に戦って仲間・・・正確には女を守ってそれはもう勇敢でしたそうです。でも、近所のネコ駆除の罠にかかり後ろ足がかなりやられてました。幸いにもおふくろが犯人より先に見つけて保護・・・それ以来外には出れなくなりました。時折お外が見えるところで日向ぼっこするのが日課のおじいちゃん。遠い仲間や女に思いを馳せてるんでしょうか?

Posted by ナウリ at
18:36
│Comments(0)
2009年11月04日
11月3日誕生日
はいはいどうもありがとうございます。兄や友人からムカつくメールいただきました
今日は、生誕を記念した行事が目白押し・・・イベント好きなもんで~今日は仕事終わりです。・・・体中がいたいによ

Posted by ナウリ at
00:20
│Comments(3)
2009年10月31日
優祐健康ランド「整体ルーム」崩壊の危機
いきなり同僚のおがっちからメール
「僕来月で辞めます」がふっなに~もう一人の同僚も今年いっぱいで辞めると言ってるのに・・・てことは、俺置いてけぼり
まずい・ホントにまずいぞ。どうにかならんね?「僕の人生ですから」ごもっともなご意見・・・って感心してる場合じゃない。困った時の合言葉「助けて~ドラえもん」俺はのび太かよ
問題の男二人です。



Posted by ナウリ at
01:25
│Comments(0)
2009年10月28日
ひさびさの映画「バラット」
本当はエバンゲリオン見に行ったんですが・・・残念でした。そこで、クレヨンしんちゃんの遺作「バラット」-名もなき恋の歌ーが上映中でしたので入館
さすがに誰もいない・・・えっ私の貸切。明日は人と出かける用事があるから今日ぐらいはのんびりしますか
作品はまぁまぁでした。でも、私一人なもんで寒くて寒くてトイレに二回行きました。そんなこんなで集中できませんでした。


Posted by ナウリ at
02:04
│Comments(0)
2009年10月27日
久々に温泉「やすらぎの湯」
普段は仕事場が健康ランドなもんで仕事終わったらお風呂はいって帰ります。明日から待ちに待った連休
久しぶりに温泉入って映画見ていくべ
温泉は塩サウナがあるから体中に塗りたくて後は体が溶けるのを待つだす
ってナメクジ??そうそうナメクジといえばお外の猫たちに餌をやりにいくと容器をとろうと手を伸ばすと・・・ぬりゅ
ナメクジの中に手を・・・ぬぉおお~家に速攻帰って塩袋をガシット握って「おらおら溶けろ」ナメクジのジェノサイド
私の苦手なもん「飛ぶゴキブリ」「てんこ盛りのナメクジ」いきなり怒りの発火点にファイアー普段は大人しいですけど・・・





Posted by ナウリ at
01:05
│Comments(2)
2009年10月24日
もういくつ寝ると・・・
いよいよあの日がやってきます。ある人がその日は親がこの世に産んでくれた感謝の日といってました・・・べらんめ~去年は早番希望して最後まで仕事をさせていただいた
今年こそは早番でご馳走食べるぞ
肉体的に歳はとるけれど精神年齢は永遠の18歳・・・つまりバカです
おふくろも似たような事ほざいてます。遺伝的バカが立証されました
そういえば、ももは5月、アキは10月、マロは2月、ミィは???手術した時子供がいたからあんた何歳?





Posted by ナウリ at
01:00
│Comments(0)
2009年10月20日
えりちゃん失踪
キン○マ刈る間もなくいなくなりました。おふくろはあっちこっち探したがいません。もう4日いないと車に轢かれたのかもしれません
いつも車で帰ってくるとライトに照らされた雄姿が思い出されます。私も以前飼ってた猫がいきなりいなくなると心配で寝れませんでした。おふくろもきついみたいです。時間が一番の薬でしょう。また、ひょっこり帰ってくるよ・・・たぶん

Posted by ナウリ at
00:42
│Comments(2)
2009年10月19日
しょうこちゃんの場合
これも隠れるのが上手
朝散歩してると木の上で誇らしげに遠くを眺めている姿が印象的でした。トラと一番の仲良し
草むらで飛び跳ねて遊ぶ姿はほほえましい。彼らを果たして狭い家の中に入れていいのか?でも、野良猫の世界は大人になったら他の大人の猫から追いやられてしまう・・・兄弟ばらばらの可能性もあるし、悩みます。


Posted by ナウリ at
00:33
│Comments(0)
2009年10月16日
暫定:アラチャンの場合
あっちゃんの兄弟らしい。母親一緒だしそっくりだし、でも人間には馴れてないみたいです。草むらの中に人影が見えたらすぐ隠れる・・・大丈夫私は人畜無害だよ
今、おふくろが名前考え中・・・

Posted by ナウリ at
00:59
│Comments(2)
2009年10月15日
トラの場合
結構人なれしています。散歩してる人からかわいがれてます。「世渡り上手」な彼・・・女性から頭撫ぜられて気持ちよさそう
猫たらしの血が騒ぐ
猫パンチ一撃・・・「野郎は触るな」ってこと
ますます燃え上がってます。




Posted by ナウリ at
10:24
│Comments(0)
2009年10月15日
お久しぶり・・帰ってまいりました
家や仕事や色々ございまして「いいわけです」はい・・すいません。やっと写真がとれました(*_*)取りあえず、駐車場に住み着いてる「えりちゃん」から紹介します。彼はオスで首のところに襟巻きしてるように白いので「えりちゃん」彼は、地域のボスから追われても帰ってきます。「なぜ?」理由が判明!!!白い彼女がいます・・・なに!!!キン○マ刈るぞ。子供できるじゃない。そのうち地域のボスのキン○マも刈る。取りあえず刈る前の雄姿をパシャリ
Posted by ナウリ at
00:51
│Comments(2)
2009年10月03日
おふくろ猫増員計画
家の近くの自転車専用道路にかわいい猫の親子がいます。朝散歩する時に挨拶する程度でしたがおふくろが・・・これから寒くなるから家に迎えるといいだした
今全部あわせて13匹にプラス5匹
いやいやあなたいい加減にしてよ
手術代とご飯代で大変ですよ。でも、本人達を見ると・・・まぁいいか
次回に写真をアップしますね。




Posted by ナウリ at
00:27
│Comments(4)
2009年09月26日
白木川内温泉(IN鹿児島)
熊本市内から鹿児島の出水へ・・・3時間以上かかりました
山の中に車で「いや~ここで置いてけぼりになったらやばいですね」・・・あっおもしろそう
「そんな事したら泣いちゃいますよ」・・・帰り道よく覚えておけよ
ここのお湯はぬるぬるです。連れてきた彼も「いや~やばいですね。ローションみたいですね」・・・ま~表現がやばいですね。ここは地元の人しかこないみたいです。150円でございますが、お菓子の空き箱に入れるようになってます。さすが田舎はのんびりしてますな~






Posted by ナウリ at
00:42
│Comments(6)
2009年09月19日
わ~い
整体ルームの仲間が辞める・・・人には色々と事情がありますからね~
そこで、その友人を色んなとこにご招待・・・静岡から来た人なので、熊本や近辺のお気に入りに連れて行きます。いいとこですので、次回アップしたいと思います。飽きたと思いますが、猫です。

Posted by ナウリ at
02:15
│Comments(0)
2009年09月14日
帯状疱疹の余波
おふくろが神経の痛みでのたうち回ってます。そこで、ペインクリニックに連れて行こうと思ってます。強い痛みは脳に記憶されいつまでも続くそうです・・・おふくろ「いや」なんちゅう奴
「この前の気功に連れて行って」・・・はいはい
でもね、私も心配してる・兄貴も・猫たちも皆心配してるんだから~ほら


Posted by ナウリ at
00:56
│Comments(0)
2009年09月13日
やっと雨が降りました
最近熊本は雨が降らない。草も枯れかかってました。今日待望の雨・・・オフクロ家全開で近所に外出(>_<)家中水浸し。仕事から帰ってくるとグロッキーなおふくろがいましたとさ
Posted by ナウリ at
00:47
│Comments(3)
2009年09月10日
朝から不機嫌


Posted by ナウリ at
09:04
│Comments(2)