2010年10月24日

いろんな整体師

今、いろいろ外回りしてます。

そこで出会った人からいろんな整体師の話をききます。

テレビでは変な整体師の話みますが・・・本当にそんなのがいるんだ?

ま~差しさわりのない範囲で話すと

私たちが避けるぎりぎりの場所を丁寧にもみほぐししたりface07

施術場所がふとんが敷いてあるだけicon196

確かに必要なケースもあるかもしれませんが・・・やめてもらえません

私たちが迷惑しますicon101

私が知る限りでも仕事がないからマッサージの仕事でもするかという半端もん

お客様が寝たら途端手を抜く奴

やたらと営業で回数券や健康補助食品売りつける奴

彼らに共通するのはお客様の苦痛を共感するのではなく

お金とみていること

確かにきれいごとじゃ生活できないかもしれませんが

私は人から感謝されることに生甲斐感じてます。

手から少しでも楽にしたいという意思は伝わり

「ありがとう」で気持ちは報われます

この業界は玉石混合

技術面で上と下との差が激しい

やり方も足圧、オステオパシーによるバランス療法、カイロプラクチック、気功

それを掘り下げる人が「ゴッドハンド」と呼ばれる人なんでしょう

私は引き出しを多くして状態の改善に繋げていきたい考えだから

整体師は「車の整備士」車の故障になる前に整備して長持ちさせる

パンクやエンジントラブルは「修理屋」のしごと

治ったとか治すとかいう整体師は眉につばつけてください

次回は五十肩や腰痛の真実をお送りします




同じカテゴリー(整体、カイロ、健康、マッサージ)の記事画像
夏の疲れ?
貧乏ひまなし
ご存知コリコリが移転
My self
つるの湯
五十肩の施術
同じカテゴリー(整体、カイロ、健康、マッサージ)の記事
 人間万事塞翁が馬 (2011-10-11 00:50)
 流れる水は元の水にあらず (2011-10-08 23:11)
 すごいやつら (2011-10-06 00:24)
 ゆがんだ心 (2011-09-29 00:56)
 ボッキリ折れた心からの再生 (2011-09-26 23:08)
 折れない心 (2011-09-23 21:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。