2010年05月01日

人吉温泉往路

人吉温泉往路
雨の後は新緑も目に鮮やかで気持ちいいです。

兄貴が人吉にいるのでお返しを持って温泉行脚だねface03
人吉温泉往路
途中坂本の道の駅で小休止・・・ん?あれは今噂の荒瀬ダム
人吉温泉往路
水門全開で貯める気全然ないね・・・そういえば途中で「荒瀬ダムはいりません」

て看板がありました・・・は、いりませんと書いてください。

ダム湖には入らないのかともやもやしたりして(な~ことはない)

球磨川に沿って新緑の中をノンビリドライブicon17

昔はでかい車でこんなとこ攻めてたな~軽でドリフトやったら横転するねface07

後ろからバイクが猛スピードで迫ってきます・・・ふっスイッチはいりましたicon196

あっちゅう間に人吉到着!!

兄貴がおいしいとこに連れて行ってくれました。

「サタブラ」にも紹介された「市房食堂」・・・え~食堂?

着いてびっくり民家に看板・・・寂しいとこですねface07

料理は韓国料理です
人吉温泉往路
私は大好きな韓国冷麺
人吉温泉往路
兄貴お薦めの唐揚げ・・・食べてる途中で慌てて撮りました

人吉温泉往路
ブ、ブラボー旨すぎるface03

こんなおいしい店がこんな田舎にあるなんて・・・

店員さんもおいしいものを提供している自信から笑顔でいい感じface02
食事の後は人吉城近くの元湯に連れて行ってもらった。

人吉温泉往路
大人200円、中人150円、小人50円・・・中人て中学生のこと?

お風呂は真ん中にドンとありましてシンプル イズ ベスト

「あち~」銭湯でおじいちゃんが入るくらい熱いicon196

でもさすがは温泉郷人吉お湯がいいです(全国共同浴場番付け10位以内ランクイン)

兄貴いわく「掘ったもんじゃないから。自然と湧き出した温泉だから」

その後は火照った体冷やしながら人吉城散策
人吉温泉往路
上は対岸から人吉城をパシャリ
人吉温泉往路
人吉城から対岸をパシャリ
人吉温泉往路
人吉温泉往路
29日にお城祭りがあるそうで・・・あれ熊本城もお城祭りじゃなかったかな?

市役所の正面に多聞櫓が復元されてます。

ところで、兄貴の家に来る途中いろいろ気になる看板がありました。

例えば「新鮮です 元気です またおこしを」・・・何が新鮮?誰が元気?

仏壇インド??引導かな?

次回は兄貴のお気に入りの喫茶店から始まります。

私は明日から仕事に行きます・・・ではまた





同じカテゴリー(八代、地域、グルメ)の記事画像
暑いですね
マロの悪習
八代バーガー
みちのくプロレスがやってきた
春の色
くまモングッズ
同じカテゴリー(八代、地域、グルメ)の記事
 優祐健康ランドの仲間と (2011-09-17 00:39)
 暑いですね (2011-07-20 00:00)
 マロの悪習 (2011-05-27 00:37)
 八代バーガー (2011-05-18 01:07)
 とりあえず生きてます (2011-05-17 00:52)
 涼風5月 (2011-05-13 23:16)

この記事へのコメント
ナウリさんの写真でドライブ気分が味わえました♪
人吉って行ったことないから、いつか行ってみたいです(^^)
Posted by チャーガチャーガ at 2010年05月02日 08:42
こんにちはナウリ君


退院したら行動的ですねぇ〜(^-^)/仕事ファイトですよん☆

無理せずにぃー
Posted by 兄妹美容師 at 2010年05月02日 12:18
チャーガさま
 新鮮です 元気です 人吉にようこそ
美容師さま
 仕事に戻っていい思い出に浸っております。
 腰に重い痛みが奔ります・・・
 でも我慢しなければダメな時もあります。
Posted by ナウリナウリ at 2010年05月02日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。