いろんな整体師
今、いろいろ外回りしてます。
そこで出会った人からいろんな整体師の話をききます。
テレビでは変な整体師の話みますが・・・本当にそんなのがいるんだ?
ま~差しさわりのない範囲で話すと
私たちが避けるぎりぎりの場所を丁寧にもみほぐししたり
施術場所がふとんが敷いてあるだけ
確かに必要なケースもあるかもしれませんが・・・やめてもらえません
私たちが迷惑します
私が知る限りでも仕事がないからマッサージの仕事でもするかという半端もん
お客様が寝たら途端手を抜く奴
やたらと営業で回数券や健康補助食品売りつける奴
彼らに共通するのはお客様の苦痛を共感するのではなく
お金とみていること
確かにきれいごとじゃ生活できないかもしれませんが
私は人から感謝されることに生甲斐感じてます。
手から少しでも楽にしたいという意思は伝わり
「ありがとう」で気持ちは報われます
この業界は玉石混合
技術面で上と下との差が激しい
やり方も足圧、オステオパシーによるバランス療法、カイロプラクチック、気功
それを掘り下げる人が「ゴッドハンド」と呼ばれる人なんでしょう
私は引き出しを多くして状態の改善に繋げていきたい考えだから
整体師は「車の整備士」車の故障になる前に整備して長持ちさせる
パンクやエンジントラブルは「修理屋」のしごと
治ったとか治すとかいう整体師は眉につばつけてください
次回は五十肩や腰痛の真実をお送りします
関連記事